
Good Vibrations!
音楽イベントの中止が相次ぎ、悲しいニュースも時折飛び込んできて、心の平穏を保つのが大変な毎日です。
何が正解ってのは誰にもわかりませんが肌感覚的に「青春は止めちゃいけない!」って強く思い、ミュージシャン仲間と共に無観客配信イベントを開催することとなりました。
まだまだ不穏な日々は続きますが、今の状況に対応しながら表現活動を行う事が大切だと考え、開催を決意しました。
とにかく自分達が音を楽しむ事を大切にして、その様子を配信で届けることで前向きなメッセージとして伝えられたらと思います。
豪華ミュージシャン達で構成されたホストバンドにゲストボーカルを迎えて、このイベントでしか観れないスペシャルライブをお届けします。
こんなご時世だからこそ音楽の素晴らしさを感じれるライブになるよう粛々と、かつ、全力で取り組んで参りますので宜しくお願いします‼︎
2021.01.21 戸谷誠
Makoto Totani Presents
Good Vibrations! Vol.01
2021.02.15 開演19:00
【無観客配信ライブ】
配信会場 下北沢CLUB251
配信チケット 2,500円
試聴可能期限: 02.22 (月) 21:30
■Musicians
Drums:野崎真助
Bass:島本道太郎
Keyboards:皆川真人
Syn.&Vn.&Per:美央
Guitar:石崎光
Guitar:戸谷誠
■Guest Vocals
nonchamp+谷口恩
小玉しのぶ
GONDA
大森洋平
■Streaming Mixer 佐藤雅彦
■PA Engineer 齋藤 隆明
■Movie Shooting 濱本 みずほ
■Design KASSAI(McLangur)
*電子チケット販売プラットフォーム
ZAIKOへの登録が必要となります。
*チケット料金の他、別途販売手数料
が掛かります。

Musicians

野崎 真助
MASUKE NOZAKI
Drums
22歳からプロドラマーとしてのキャリアをスタートし。丁寧にチューニングされたドラムセットと、発音の瞬間までそのタイミングとニュアンスをコントロールし、常に歌に曲に寄り添うプレイで、多くのアーティストのライヴやレコーディングをサポートしている。
【ライヴ・レコーディング参加アーティスト】
aiko・絢香・いきものがかり・井上陽水・大森洋平・小椋桂・
梶浦由紀・Kalafina・関ジャニ∞・清木場俊介・KinkiKids・KOKIA・Cocco・世良公則・TMRevolution・永井真理子・
中川翔子・長渕剛・日食なつこ・ポルノグラフィティ・miwa・
May'n・森山良子・LiSA・渡辺美里 etc...
島本 道太郎
MICHITARO SIMAMOTO
Bass
1974/2/24生まれ。奈良県出身。
幼少の頃からピアノを始め、10代後半よりベースを始める。
大学卒業と同時に上京、ミュージシャンとして活動開始。
バンド『The Turtles』の一員としても活動している。


皆川 真人
MAKOTO MINAGAWA
Keyboads
キーボード/サウンドプロデュース/アレンジ
1996年ギタリスト戸谷誠とのユニット、シンナーズを結成。
その後、元タートルズの松本タカヒロを中心に結成されたSPARKYに加入しアルバムをリリースする。
また、キーボーディストとして、ポルノグラフィティ、Chara、スピッツ、椎名林檎、クラムボン、メレンゲ、秦基博、YUKI、レミオロメン、Salyu、安藤裕子、PUFFY、LiSA、いきものがかり他、数多くのアーティストのレコーディングやライブに参加。
Chara、秦基博、女王蜂、レミオロメン、大塚愛、上白石萌音、V6等のアレンジ、サウンドプロデュースを手掛けるなど。
石崎 光
HIKARU ISHIZAKI
Guitar
石崎光(cafelon、 NT Connection )
1974年8月30日生まれ 新潟県新潟市出身
Producer,Arranger,Guitar,Bass,Keyboard,Songwriting
2001年 キーボード渡辺シュンスケとバンド「cafelon」結成。
2007年 上田禎、鹿島達也のバンド「epoch」加入。
これまでにaiko、杏、片平里菜、カノエラナ、Kiroro、くるり、琴音、さかいゆう私立恵比寿中学、高橋優、堂島孝平、Rie fu、吉澤嘉代子、他のプロデュース、アレンジ、ライブ、ギターで参加。
RickenbackerとLONDONをこよなく愛す46歳。


戸谷 誠
MakotoTotani
Guitar
Guitar.Compose.Arrenge.Produce
1973年11月13日生まれ 愛知県名古屋市出身
1995年よりギタリスト西川進氏のアシスタントと併行し、
プロギタリストとして活動開始。
2000年 MILKCROWNのメンバーとしてメジャーデビュー。
これまでに椎名林檎、SURFACE、松浦亜弥、北出菜奈、大森洋平などのアーティストのサポートやバンド活動に参加。
また大学の同級生・皆川真人(Key)との
ユニット・シンナーズとして音楽活動を行なう。

nonchamp(ノンシャン) + 谷口 恩
シンガーソング ライター
石川県金沢市出身
柔らかさと強さが調和した紛れもない歌声で家族や友 達、大切なものと時間、生きることと死ぬことな
ど、一貫した独自の世界感を表現する 。
長年、東京で活動していたが、両親のサポートのため2015年から活動拠点を金沢に戻す。
両親のサポートに専念するためにLIVE活動休止を決意したが、その最後のLIVE会場でライブを聴きながら最愛の父が帰らぬ人となる。
これまでに1stアルバム『紡ぐ人』、2ndアルバム『風わたる町』,2019年9月に3rdアルバム『月と唄うたい』を発表。
ギター1本で弾き語るスタイルで、年間100本以上ののライブを全国各地で行なっている。
CMソングの制作も多く手がけている。
Guest Vocals

小玉 しのぶ Shinobu Kodama
大阪府出身 シンガーソングライター
14歳でギターを手にし、母親の青春時代のギターブックで歌謡曲を練習、同時に作曲も始める。高校で軽音楽部のギターボーカルとしてバンドの楽しさを知り、ロックに目覚め、高校卒業後に上京。
本格的にライブハウスやストリートライブを精力的に活動する。
ソロ活動と同時にJiminy Cricketのバンドボーカルギターとして2011年インディーズデビュー。
2014年1月に自主レーベルOarfish Recordsより、セルフプロデュースによるソロミニアルバム‘CLASH’リリース。
便利な日常、忘れかけた感情。シアワセとはなにか?
自身が感じる想いを吐き出して、言葉に変えて歌う
TAGO STUDIO TAKASAKI MUSIC FESTIVAL 2016のオーデションにて1465組の中から最優秀賞受賞。

GONDA
ロックミュージシャン
1972年生まれ 天秤座 左利き 山好き
プロペラ(1995~2000)
GRiP(2001~)
KGSS ON THE PEAKS(2011~2015)
GONDA(2006〜)

大森 洋平 Yohei Ohmori
1976.12.11 石川県金沢生まれ 歌うたい
1996年9月、シングル「彼女」でソニーレコードよりデビュー。
2004年SINGLE「グライダー」が映画「1リットルの涙」の挿入歌に。
2011年 デビュー15周年を迎えた同年、ソニーレコードよりベストアルバム「GREATEST WOODS」をリリース。
ふくおかフィナンシャルグループCMイメージソングとして、「あなたを連れていく」「光になりたい」「LOVE MAN」が採用され、大きな反響を呼ぶ。
「唄える場所があればどこでも唄う」をモットーに積極的な音楽活動を続ける、生粋の唄うたい。心を揺さぶる歌声は、性別・年代問わずあらゆる人々の琴線に触れる。
2019年10月、ピアニスト伊東ミキオ氏とのコラボアルバム
大森洋平×伊東ミキオ「僕らの街LP」が大好評発売中!
その熱は止まることを知らず、まさに昇竜の勢い。
いつの日か「歌」そのものになりたいと願う男。
あ、白髪は地毛です。
Technicians

濱本 みずほ
Movie Shooting

KASSAI(McLangur)
Design
Design
McLangur代表。アートディレクター・グラフィックデザイナー。 2000年グラフィックデザインチームを設立。CD/DVDその他のパッケージのアートディレクションならびにデザイン、ロゴ制作、ウェブデザイン、広告、プロモーション・ツアーグッズなどの制作をメインに活動中。
CD Cover: SUPER BEAVER / 人間椅子 / 織田哲郎 / ORQUESTA DE LA LUZ / 岩瀬敬吾 / etc.
Merchandise: スピッツ / 新木場サンセット / 人間椅子 / 9mm Parabullum Bullet / etc.
FC Magazine: 織田哲郎 / 人間椅子 / CNBLUE / のん / etc.
McLangur
McLangur代表。アートディレクター・グラフィックデザイナー。 2000年グラフィックデザインチームを設立。CD/DVDその他のパッケージのアートディレクションならびにデザイン、ロゴ制作、ウェブデザイン、広告、プロモーション・ツアーグッズなどの制作をメインに活動中。
CD Cover: SUPER BEAVER / 人間椅子 / 織田哲郎 / ORQUESTA DE LA LUZ / 岩瀬敬吾 / etc.
Merchandise: スピッツ / 新木場サンセット / 人間椅子 / 9mm Parabullum Bullet / etc.
FC Magazine: 織田哲郎 / 人間椅子 / CNBLUE / のん / etc.
McLangur
McLangur代表。アートディレクター・グラフィックデザイナー。 2000年グラフィックデザインチームを設立。CD/DVDその他のパッケージのアートディレクションならびにデザイン、ロゴ制作、ウェブデザイン、広告、プロモーション・ツアーグッズなどの制作をメインに活動中。
CD Cover: SUPER BEAVER / 人間椅子 / 織田哲郎 / ORQUESTA DE LA LUZ / 岩瀬敬吾 / etc.
Merchandise: スピッツ / 新木場サンセット / 人間椅子 / 9mm Parabullum Bullet / etc.
FC Magazine: 織田哲郎 / 人間椅子 / CNBLUE / のん / etc.
McLangur
Interior

BEAT SONIC
FaaceBook・twitterと連動して情報更新しています。「いいね」して頂けるとFaceBookで最新情報をチェックすることが出来ます!
YouTube
すべての動画
すべての動画


「Good Vibrations! Vol.01」アーカイブダイジェスト版

【GoodVibrations! Vol.01】トレーラー動画

「Good Vibrations! Vol.01」トレーラー動画(ノンフィクション編)
配信チケットに関して
ご不明な点がある場合はZAIKOホームページ、
よくある質問ページをご覧ください。
↓
https://zaiko.io/support
チケット購入後、購入確認メールが届きます。
メール内には、ライブ配信の閲覧用リンクが含まれています。
※万が一何かしらの理由でメールが届かない場合には、
ZAIKOアカウントにログインして頂き、「購入済みチケット」のページから視聴するチケットを選択してください。
配信時間になりましたら、ライブ配信が開始されます。
↓事前に視聴テストを行うことが出来ます!
視聴テストをしたい場合:
こちらの無料チケットでお試し下さい。
視聴の流れや方法を予めご確認頂けます。
https://streaming.zaiko.io/_buy/1mvO:5lN:73deb
GOODS

2021.02/13-02/28までの受注生産による販売となります。

お問い合わせ
チケットに関するお問い合わせはZAIKO
のサポートページをご参照ください。
更新情報
2021.02.19 アーカイブダイジェスト動画公開
2021.02.15 大盛況のうちにライブ終了しました!
2021.02.13 OnlineStoreにてTシャツ受注販売開始
2021.02.08 「配信チケットについて」追加
2021.02.07 トレーラ動画公開
2021.01.30 SNS連動ページ追加
2021.01.28 Technicians 更新
2021.01.21 ホームページ公開しました